事業内容のご紹介

株式会社Rsは埼玉県飯能市に拠点を置き、解体工事業を行なっている会社で、その他付随する業務も幅広く対応しております。
こちらでは、具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか、などをピックアップしてお伝え致します。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。
求人応募をされる際の参考にしていただければと思います。

解体工事

木造住宅や鉄骨造などのマンション、コンクリートで造られたあらゆる建造物を、手作業と重機作業を併用して解体していきます。
解体時は騒音、振動、ホコリ・粉塵の飛散などの対策や、近隣住民の皆様へのご挨拶などしっかり行ない、安全面にも注意しながら慎重かつ丁寧に作業をいたします。
最適な工法で安全に解体工事を進めていきます。

pixta_68109894_L-960x639

内装解体工事

内装解体工事とは、建物の構造部分だけ残して、建物の内部を解体する工事です。
天井や壁、床、室内の設備など、外装や構造以外を撤去して建物の内部を空の状態にするものです。
テナントの返却やマンションのリフォームなど、建物の外側は残し、建物の内側だけ変更したい場合に行なわれます。原状回復工事の一種としても種類分けします。

AdobeStock_407992902-960x640

造成工事

「造成工事」とは、住宅などを建設するために、その土地に必要な環境や機能を整える工事のことを指し、弊社では解体工事後の土地を埋め立て・切土・盛土・地盤の改良など、土地の状況に応じて様々な工事を行なっています。
地面の傾斜をなくしたり、整地を行ない、次の建物を建設する上での土台作りを行ないます。
丁寧に作業を行ない、土地を整えていきます。

AdobeStock_304302706-960x640

産業廃棄物の収集運搬

株式会社Rsでは、資源リサイクルを行なうことによる産廃物の買取、処分にお困りの物、少量ゴミ現場まで引き取りも行なっております。
お客様と、いかに処分代を抑え経費削減に努められるかについて、しっかりとご相談させていただきます。
もちろんコンプライアンスをしっかり遵守し、買取した産業廃棄物の行先についてもきちんと提示いたしますので、安心してお取引いただけます。

AdobeStock_464622183-960x640